久慈交流センター

ホーム > 久慈交流センター

施設概要

久慈交流センターとは

久慈交流センターは、コミュニティ活動の拠点となり、市民相互の交流を促進する施設であるとともに、市民自らの手によって生涯学習事業を展開し、さらに、市民自らが介護予防に取り組むとともに高齢者の自立した日常生活の継続を支援する地域福祉の増進を図るための施設です。

所在地

〒319-1223
日立市みなと町3番10号 

休館日

8月13日から8月15日まで(夏季休暇)

12月29日から翌年1月3日まで(年末年始)

※臨時休館あり

交流センターへお問い合わせください。

使用料

無料

開館時間

9:00~21:00

(受付窓口は9:00〜20:00まで)

※臨時変更あり

アクセス

JR大甕駅下車 徒歩約38分(2.5㎞)

大甕駅よりひたちBRTにて約10分(おさかなセンター バス停 下車すぐ)

常磐道日立南太田インターから約10分

駐車場30台(8:45~21:00まで駐車可能)

施設設備

全室エアコン完備(エントランスホールは除く)

全館Wi-Fi完備

エレベーター 

バリアフリートイレ(1階・2階)

給湯室(1階・2階)

※久慈交流センター各部屋に防音設備はありません。

施設案内

利用の仕方

 

多目的ホール

 

多目的ホールは久慈交流センターで一番広いお部屋です。

窓が大きくて明るく、開放的な空間となっています。

会議、運動、発表会など様々な用途でお使いいただけます。

床面積 150㎡ 収容人数 最大120名

音響設備・ピアノ・スクリーン・プロジェクター等を使用する事が出来ます。

 

会議室A・B

床面積73㎡ 最大収容人数40名 

A・B合わせて通し部屋としてお使いいただいております。

窓から差し込む光がとても明るく、会議に適したお部屋です。

スクリーン・プロジェクターを使用いただけます。

 

和室A・B

和室Aには茶室設備があり、A・B合わせて通し部屋としてお使いいただくことも可能です。

ダンスでの使用は禁止となっていますが、太極拳やヨガ等の軽い運動には利用できます。

幅広い用途で利用できるお部屋です。

 

床面積73㎡ 和室A(18畳) 最大収容人数30名(茶室設備あり)
和室B(15畳) 最大収容人数20名(テーブル・イス収納あり)

 

児童室

児童室は小人数での会議に適しています。

テーブル・イスを出し入れする手間がありません。

本がたくさん保管されており、図書室もかねています。

床面積20㎡ 最大収容人数15名

 

調理室

床面積45㎡ 最大収容人数20名

備え付けの調理器具を自由にご利用いただけます。(※一部例外あり)

キッチンペーパーや布巾、掃除に使う雑巾等は各自でご準備ください。

 

利用時間

①9:00~12:30

②13:00~16:30

③17:00~20:50 (調理室は20:00まで)

※準備・後片付け・清掃の時間も含みます。

ご利用方法

事務室に利用開始を申し出てください。

予約頂いた時間内でのお部屋の利用をお願いします。

使った備品は元の状態に戻して下さい。(テーブル・椅子等)

部屋及びトイレ等、利用した箇所の清掃と確認をお願いします。

発生したゴミはお持ち帰りください。

「使用報告書」を事務室に提出し、お部屋の確認を受けてください。

予約方法

久慈交流センター受付窓口に備え付けの「使用申請書」に記入し、申し込んでください。

仮予約は電話でも出来ますが、原則として1週間前までに「使用申請書」を事務室に提出してください。

「使用申請書」を提出しない場合は使用出来ません。(受付は先着順です。)

申し込み期間

利用日の1か月前から予約をお取りいただけます。(例:3/20に利用したい場合は2/20から予約受付開始)

自主グループに登録いただくと2か月前から予約をお取りいただけます。

運営委員会が認めた公的行事(市・学校関係・子供会・少年団・自治会)は3か月前からです。

利用の制限

週1回、月3回まで利用可能です。